2019/08/08

イスラエルのカップル
前回イスラエルのカップルをアラビア語でお迎えしたら、玄関先で笑顔がなかったので、ヘブライ語でשלום Shalom!? נעים מאוד / Na’im me’od. (ナイム メオッド)?♂️ ハネムーンの前に日本を廻っているようで、この後、京都、広島、長崎と 長い旅になりそうです。 素敵なナイスカップルなので、職業を聞いてビックリ! 彼氏は、イスラエルののび太でした。(声優) 他にもピカチュウに出て来るキャラクターとか、 帰りに、左から右に書くヘブライ語のサインを貰っちゃいました❣️ IT技術の最先端国でもあるイスラエルは、アニメ化も進んでいますね。 改めてイスラエルのゲストの方のフレンドリーさ、コミュニケーション能力の高さを感じました。 お別れも שלום Shalom?2019/08/08

オーストラリアのカップル
オーストラリア??ビクトリア州からお越しです。 大学の図書館にお勤めの彼とその彼女は、1ヶ月間に渡って 日本を廻るようです。 メルボルンの夏は暑く40度以上は、よくあるので、過ごしやすい気温だそうです。どういう事⁉️ 彼が片言の日本語を話しているので、村上春樹の本について興味があるって聞いたらオーストラリアでも人気だと? イスラエルのカップルと情報交換も出来いざ知床を目指します。2019/08/06

今年も自転車?♂️でお越しです
昨年に引き続き、今年も自転車でWさんがいらっしゃいました! 今年は、自転車も変え、更にルートを変えて道南から攻めて来ました?♂️ 少しお疲れのようだったので、近くの温泉♨️を紹介してまったり(´ω`) ツーリング観光が多いこの時期、自転車は、原則として車道の左端を走らなければいけませんので、ドライバーは左折時の巻き込みや、後ろから直進してくる自転車との衝突に気をつけましょう。 いざ出発したが、タウシュベツに行くか、帯広に行くか、まだ決断が?? 気を付けて行ってらっしゃい?2019/08/05

演出に驚きました❣️


2019/08/03

千葉県からご夫婦で!
千葉県からは、ロッテ⚾️ファンの素敵なl様ご夫婦がお越しくださいました。 日本のゲストの方にも地元の焼き鳥屋でお食事、地元の温泉施設でお身体を癒してゆったり! 二次会は、当宿で山崎、竹鶴、白州の飲み比べを堪能してさんたりでまったり! 千葉県では、味わえない郷土の雰囲気を体験出来たのかと思います。 さんたりにお泊り頂いて、街全体で暮らすように泊まることが出来ることが大きな魅力です。 今回は、十勝の観光スポットを数カ所お伝えして、次なる目的地釧路、鶴居へと お見送り?2019/07/30

香港
3泊で香港から親子と姉妹のグリープ3名でお越しです。 さんたりの予約サイトのにワインを持ったオーナーの写真が、と言う事で、香港のワインをお土産までいただきました。重いのに非常感謝你! 1日目には北海道ガーデン街道(十勝) 2日目には富良野へそ祭り 旅行中にフェイクニュース、アジア新聞社『人民解放軍の装甲車及び兵員が、香港に入った模様です』を聞いて驚いていましたが、さすがに毎日デモが有るとストレスになります。と落胆の様子。 さんたりで、ゆったり、まったり出来ましたと笑顔で、 次なる目的地屈斜路湖へご出発です。
2019/07/30

登山観光
群馬県高崎市からは、トムラウシ山登山に行く親子が、2連泊です。 気温上昇による大気の状態が不安定と言う事で、今回は白雲山と東ヌプカウシに 予定変更して登頂。 途中ナキウサギのシャッターチャンスもあり、ラッキー? 群馬の暑さに比べると大した事ではないと、朝食前の散歩も2日共1時間かけて屈足の街並み散策を楽しんでおられました。 この後は、同じ日本100名山の羊蹄山を登る予定です。 来年、また登頂チャレンジお待ちしております。 *栃木の登山家佐藤先輩?トムラウシ山登山に来てくださ〜い!2019/07/26

韓国ゲスト
不買運動なんのその! 昨日は、韓国から3名のグループがさんたりにお越しくださいました。 屈足平和園での食事の後、さんたりでご一緒にSAPPORO Classic?で乾杯❗️ 更に山崎、白州、竹鶴?でおもてなしです。 韓国からの観光客がこれから増えるシーズンですが、輸出規制めぐり対立を深める日本と韓国、今後の観光に影響しなければ良いが?2019/07/20

ベルギー??から初のゲスト
ビール、チョコレート、ワッフルそして何と言ってもサッカーランキングNo1の国ベルギー??からは、初のゲストSさんご家族3人でお越しです。 Bonsoir?♂️ ベネルクス(Benelux)というだけ公用語が、オランダ語、フランス語、ドイツ語その他にもちらん英語も出来るまさに多言語国家ですね。 屈足平和園のご注文のヘルプに行ったら一緒に食べようとご馳走になっちゃいましたMercibeaucoup? お返しに日本のウィスキー?を飲んで頂きました? ベルギーの建国記念日を利用して北海道を廻った後は、広島、京都をご家族で過ごすようです。 Aurevoir?2019/07/20

東京から親子でお越しです。
東京から仲の良い親子がいらっしゃいました。 全国のゲストハウス巡りの旅が好きな娘さんが、今回は、明るくて陽気なお母さんとご一緒です。 たまたま、近所の鳥やで、地元屈足の仲間と盛り上がっているので、お誘いした所、来て頂き一緒に2次会まで盛り上がっちゃいました。 ゲストハウスさんたりのコンセプトは、街全体で暮らすように泊まることが出来ることが大きな魅力です。 モノ消費からコト消費へと消費行動のトレンドが移行していることに現れているように、民泊もそうですが単に宿泊するだけではなく、街の歴史や文化を体験するということの魅力に多くの人が気づき始めてきていると言えます。 今回は、十勝の観光スポットを廻って帰ります!とお見送り?2019/07/16

ブルネイ??
ブルネイ??のゲストは、初めてです。 マレーシアとインドネシア、2つの国が所有するボルネオ島の北部に位置する国で、豊かな自然と資源に恵まれたとても平和な国からは、Sさんご家族がお越しです。 そんな一般市民の大多数がイスラム教徒の中、Sさんご家族は、少数派の仏教徒のようです。 ブルネイは、豊かな地下資源(石油,天然ガス)や自然が豊かである国でと言う事は知っていましたが、やはり税金はなく、さらに公立の病院や公立の学校の教育費はなんと無料だと! 自動車整備士だったお父さんからは「トヨタの車はNo1だ!」? 今回、Sさんご家族は、ガイド付きでのご旅行で、今日は富良野を廻るようです。2019/07/12
